仏像、ときどきアート

仏像、ときどきアート (旧)

仏像、観光、美術展など、見たこと感じたことの記録

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

《獅子コレ》その1 ―乃木神社の獅子と狛犬―

獅子(と狛犬)の写真をアップしていく「獅子コレクション」です。第一弾は乃木神社にいる獅子と狛犬。

【東京】醍醐寺展 ー聖宝坐像(醍醐寺を開いたお坊さんの彫像)とアイコンタクト・目玉むきだしの五大明王像に励まされる

醍醐寺展で観た仏像の感想です。おすすめは聖宝坐像、五大明王像、薬師如来坐像など。グッズの情報(メモ程度ですが)も。

【長野】善光寺⑤ ー大勧進・大本願のみどころ 月方那比古の彫刻など

善光寺の管理運営を担う大勧進・大本願。大本願宝物殿入口にある月方那比古作「善光寺如来奉遷像」は見ごたえあり。大勧進では不動明王の巨大剣をご覧あれ。

【長野】善光寺④ 忠霊殿・善光寺史料館ほか - 史料館では五百羅漢像を観るべし

善光寺史料館は仏像好きには楽しめるスポット。五百羅漢像は必見。善光寺境内の最北にある迷子郵便供養塔、名前に魅かれて見に行ったものの…。

【長野】善光寺③ 本堂内々陣 ー漆黒の暗闇で「極楽の錠前」を探り当てるお戒壇めぐり

善光寺本堂の内々陣ではお戒壇めぐりができます。漆黒の暗闇をおそるおそる歩きながら「極楽の錠前」を探し当てられれば、御本尊と結縁できるそうです。非日常的で楽しかった!

【長野】善光寺② 本堂外陣 ー実は切ない過去の持ち主、びんずる尊者

悪いところを撫でると病気がよくなる、という信仰のあるびんずる尊者。 びんずる尊者の過去を知ると、余計に親しみがわきます。

Copyright © 2018 仏像、ときどきアート All rights reserved.