仏像、ときどきアート

仏像、ときどきアート (旧)

仏像、観光、美術展など、見たこと感じたことの記録

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

奈良

【奈良】入江泰吉記念 奈良市写真美術館 ―新薬師寺のすぐ近く、美しい館内でほっと一息

奈良出身の写真家、入江泰吉さんの作品を観ることができます。外観も館内もとてもきれいで落ち着けます。

【奈良】新薬師寺 ― 十二神将に守られし薬師如来

ふくよかでどこか親しみを感じる薬師如来。周りを囲む十二神将は表情が生き生きとしています。

【奈良】頭塔 ―奈良時代の和製ピラミッド!?を独り占め 

奈良の超穴場スポット。非日常感たっぷり、奈良時代の仏塔です。北半分は復元され、南半分は現状保存されています。

【奈良】元興寺 ー今も活躍する飛鳥時代の瓦・隠れ鬼を探そう

比較的人が少なくて落ち着けるお寺。法輪館の仏像、浮図田、飛鳥時代の瓦など。境内にぽつりと現れる邪鬼を見つけるのも楽しい。

【奈良】興福寺 東金堂 ―厳しいお顔の維摩居士像

文殊菩薩 vs 維摩居士。両者の問答は、維摩経の有名なワンシーン。興福寺東金堂には両役者がそろっています。

【奈良】奈良国立博物館 なら仏像館 ―雨の日の仏像観賞におすすめ

奈良国立博物館は奈良旅で必ず立ち寄るスポット。雨の日や疲れたときにも。仏像館は必見。

【奈良】藤ノ木古墳・斑鳩文化財センター ―法隆寺近くにある未盗掘で発見された古墳

法隆寺から歩いて行ける古墳。斑鳩文化財センターで詳しい説明を受けることもできます。

【奈良】中宮寺 ―世界三大微笑像の一つ、菩薩半跏像にうっとり

法隆寺おとなりの中宮寺。つややかに光る菩薩半跏像がとにかく美しい。本堂の外観も素敵です。

【奈良】法隆寺③夢殿 ー救世観音のほほえみに癒される

春と秋に開帳となる夢殿。救世観音立像は想像よりほっそりされていました。

【奈良】法隆寺②大宝蔵院 ー悪夢を良夢に変えてくれる夢違観音と、1300年以上流浪した百済観音

夢違観音は87.3 cmと比較的小柄。百済観音は像高210 cmの八頭身、モデル体型です。

【奈良】法隆寺①西院伽藍 ー聖徳太子のために造られた釈迦三尊ほか

法隆寺西院伽藍の拝観記録。五重塔(塑像)、大講堂(薬師三尊)、金堂(釈迦三尊など)。

Copyright © 2018 仏像、ときどきアート All rights reserved.